2013年4月10日水曜日

五十にして天命を知る【国語担当】


数ちゃん、お誕生日おめでとう。
50歳…平均寿命を考えても、もう半分以上生きてきたんだね。
20代の頃、50代っていうと、初老の域に達してる感があったが、
50代を目前にして、意外に元気であることに驚いている。

さて、本題…
論語の中にある、余りにも有名な孔子の言葉。
「吾、十有五にして学を志す
 三十にして立ち 四十にして惑わず
 五十にして天命を知る 六十にして耳順がう
 七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず」
七十を過ぎた孔子の述懐であり、解釈は様々であるが、
一理有り(私なりの解釈において!)…と思う今日この頃。
孔子先生に遅れること3年、18歳で何とか学を達成(一応)。
30代で子どもも生まれ自分の家庭が出来上がった。
40代…今だに迷ってばかりだが、40代は子育て・子どもの
受験や生活に忙しく、立ち止まって考える余裕もなかった。
50を迎える今、やたら哲学的になっていて、「自分の分」という
ものを再考し、自分が果たすべき役割について(天命)考える
機会が多くなり、実際、暇さえあれば、考えてばかりいる。
時間的にもそういう余裕が持てるようになったのかもしれない。
孔子は、60代で人の言葉を素直に聞き入れ、70になると
自分の全行動は道徳の規範から外れることはなくなった…と言う。
私なりに解釈すれば、60代にもなれば、様々な噂話などを
右から左に上手く受け流せるように(丸く)なり、70代では
心身ともに穏やかな老後を過ごせるように…なっていればいいな~
ってとこだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿